LINE FX口座開設方法

LINE証券 FX口座開設

LINE FXは2020年から始まった新しいFXサービスでLINE証券が提供しています。

FXをやったことがない人でも簡単に操作できるトレードアプリを搭載していて、FX会社では珍しいトレードアプリ限定システムとなっています。

LINEアプリと併用して利用するLINE FXは、経済指標・指定レート・約定結果をLINEで通知してくれるのでトレードアプリを起動していなくても取引情報を簡単に把握できます。

LINE証券[LINE FX]の口座開設の流れ

・ 口座開設申込み~取引開始まで

・ オンライン本人確認「eKYC」対応

 LINE証券[LINE FX]は、オンラインで行われる本人確認方法「eKYC」に対応しており、これを「かんたん本人確認」と呼んでいます。

 この方法を使えば、顔写真付きの本人確認書類と申込者本人の容貌(顔)をスマホで撮影することで、素早く本人確認が完結するのです。

LINE証券[LINE FX]の口座開設手続きにおいて、「eKYC」を利用した本人確認と利用しない本人確認の最大の違いは、手続きに郵送(簡易書留)でのハガキの受取りが含まれるかどうかという点です。

「eKYC」を利用した場合、必要な手続きはすべてオンラインで完結しますので郵送でのハガキの受取りは不要ですが、「eKYC」を利用しない本人確認の場合は、ハガキの受取りを行わなければ手続きが完了しません。

 郵送の場合、どんなに手続きがスムーズにいっても、申込みを行ったその日のうちに郵送物が手元に到着することはなく、LINE証券[LINE FX]では、口座開設完了まで最短でも4営業日かかるとされています。

 できるだけ早くLINE証券[LINE FX]で取引を始めたいなら、手間がかからず、最短で、申込んだその日のうちに取引を開始できる「かんたん本人確認」を利用するのが良いでしょう。

口座開設に必要なものと提出方法

LINE証券[LINE FX]の口座開設に必要なものと、その提出方法などを解説します。

・ 本人確認書類(運転免許証など)

 本人確認書類として提出できるものは、「eKYC」に対応した「かんたん本人確認」の場合も、そうでない場合も、「運転免許証」、「マイナンバー(個人番号)カード」の2つです。

申込み手続きの中で撮影し、アップロードするカタチで提出が完了しますので、簡単に提出できます。

・ マイナンバー確認書類

 マイナンバー確認書類として提出できるものは、「かんたん本人確認」の場合も、そうでない場合も「マイナンバーカード」、「通知カード」、「住民票の写し(マイナンバー記載ありで発行から6カ月以内)」、「住民票記載事項証明書(マイナンバー記載ありで発行から6カ月以内)」のいずれかです。

 こちらも本人確認書類と同様、申込み手続きの中で撮影し、アップロードするカタチで提出します。

 なお、「マイナンバーカード」については、1枚で本人確認書類(表面)とマイナンバー確認(裏面)を兼ねることが可能です。

・ その他(LINEアカウントや出金先口座など)

 他のFX口座の開設時には、一般的にメールアドレスを保有していることが必須条件とされていますが、LINE証券[LINE FX]の口座開設にあたっては、メールアドレスではなく、LINEアカウントを保有していることが必須条件です。

 お持ちでない方は、あらかじめ取得するようにしてください。もちろん、無料で取得できます

また、出金先金融機関の登録も必要です。

 LINE証券[LINE FX]の場合、金融機関の登録自体は、口座開設後、初回出金時に行いますので、申込みの段階で口座情報などは不要ですが、後々、登録が必要になりますので、あらかじめ、どの金融機関を登録するのか検討しておくことをおすすめします。

口座開設申込みフォームの入力手順

LINE証券[LINE FX]の口座開設申込みは、スマホまたはパソコンからも行うことができますが、ここでは、利用する方が多そうなスマホからの申込み画面を紹介します。

まずは、当サイトからLINE証券[LINE FX]公式サイトのから申込みページを開きます。

LINE証券 FX口座開設

LINE証券[LINE FX]から、LINEトークへのメッセージ送信について許可をリクエストする画面が表示された場合は、「許可する」を選択し、手続きを進めます。

 すると、以下のような口座開設申込みページが表示されますので、「はじめる」をタップしてください。

案内に従って進めば、やり方に迷うこともありません。所要時間は数分程度です。各項目をしっかりと確認し、入力漏れや間違いがないよう必要事項を入力、またはチェックしていってください。

 LINE証券[LINE FX]では、最初に利用規約への同意、口座開設条件を満たしているかどうかの確認、取引目的についての入力を行い、続いて、氏名や住所などを入力。

 その後、携帯電話(SMS)認証が実施されますので、携帯電話番号を入力し、認証コードを受信のうえ、画面に入力します。

・ 入力・確認項目一覧(パソコン・スマホ共通)

・ 名前(漢字・カナ)
・ 生年月日(西暦)
・ 性別 ※任意
・ 郵便番号と現住所
・ 職業
    ▼
    ▼
・ 携帯電話(SMS)認証

 必要事項の入力やSMS認証が終わると、次は、マイナンバー確認書類と本人確認確認書類の提出です。

このとき、「eKYC」を利用した「かんたん本人確認」、または郵送でのハガキの受取りが必要な「eKYC」を利用しない本人確認方法のいずれかを選択することができますが、手続き完了までの時間を短縮したいなら、「かんたん本人確認」を選択することをおすすめします

※郵送でのハガキの受取りが必要な「eKYC」を利用しない本人確認方法もこの画面で選択することができる

ただし、「かんたん本人確認」は、スマホでのみ選択することが可能。パソコンからは利用することができませんので、その点はご注意ください。

 なお、LINE証券[LINE FX]では、申込み手続きの最後に6ケタの「暗証番号」の登録を求められます。初回ログイン時に必要になる番号ですので、うっかり忘れてしまうことがないようにしましょう。

 そして、LINE証券[LINE FX]では、審査が終了し、口座開設が完了した後、オンラインで「取引開始手続き」という手続きを行う必要があります。案内は、LINE証券のLINEアカウントから届きますので、そこから手続き画面へアクセスしてください。

※「eKYC」以外の本人確認方法を選んだ場合は、郵送されたハガキのQRコードを読み込むことで手続き画面を開くこともできる

ここでは、以下の確認事項が、順に表示されます。内容をしっかりと確認のうえ、チェックしていき、最後に「OK」をタップしてください。所要時間は1分程度です。

・ お申込の経緯をお選びください
・ 現在の年収をお選びください
・ 現在の金融資産額をお選びください
・ 現在の想定運用金額をお選びください
・ 海外から送金された資金を投資しますか?
・ 証拠金取引のご経験をお選びください

 すると、口座開設申込みの際に登録した6ケタの「暗証番号」の入力画面が表示されますので、入力します。

 「取引開始手続き」は、以上で終了です。あとは入金すれば、いつでも取引を開始することができます。

LINE証券 FX口座開設

ハイローオーストラリア口座開設方法

Ease-Of-Use  - Inline banner

2020年1月よりハイローオーストラリアの口座開設方法は大幅に変更され、リアルタイム承認が行える本人確認書類の自動照合システムが導入されました。

「リアルタイム承認」の導入に伴い「審査時間0分」となり、本人認証の速度が大幅に改善されています!

事前に必要書類を準備することで、3分程度で口座開設から取引まで進む事ができるようになります。

ハイローオーストラリアの口座開設に必要なもの

2020年以降、ハイローオーストラリアの口座開設を行う際に必要になるものはメールアドレス、写真付本人確認書類の2点です。これらは口座開設申込と本人確認に必要となります。

口座開設に必要なもの(書類)

  • メールアドレス(フリーアドレス)
  • 写真付本人確認書類(免許証・パスポート・マイナンバーカード)

ちなみにハイローオーストラリアの口座開設申込だけであれば、メールアドレス1つで申し込めますが、取引を行うには本人確認を事前に済ませる必要があります。

しかし、本人確認を忘れたまま長期間口座開設申込を放置すると、登録情報が消される恐れがあるため、できるだけ口座開設申込時に本人確認も終わらせるようにして下さい。

口座開設準備①:メールアドレス

まずはメールアドレスの準備が必要です。メールアドレスは登録の際の確認メールや、公式からのお知らせ、入出金時の通知等を受け取るためのアドレスになります。

サポートに問い合わせを行った際なども、この登録しているメールアドレス宛に返信が送られてきますが、基本的に無料で取得出来るYahooやGoogleのフリーアドレスを使うようにしましょう。

ちなみにハイローオーストラリアに登録する際のアドレスはドコモやソフトバンクの様なキャリアメールは利用できません。キャリアメール以外のアドレスを利用するようにして下さい。

口座開設準備②:写真付本人確認書類

写真付本人確認書類は本人確認を行うための書類です。ハイローオーストラリアで取引を開始するには、運転免許書、パスポート、マイナンバーカードのいずれかを提出する必要があります。

ちなみに、2020年から実装されたリアルタイム承認が利用出来るのは運転免許書パスポートのみです。マイナンバーカードは対応しておらず、これまで通り承認作業に時間がかかります。

リアルタイム承認対応状況

対応書類

  • 運転免許書
  • パスポート

運転免許書・パスポードはリアルタイムで承認作業を行えます。

非対応書類

  • マイナンバーカード

マイナンバーカードは自動照合サポート外なため、承認作業が運営により手動で行われ、本人確認完了まで1~2日営業日要します。

運転免許書やパスポートをお持ちの場合は、どちらかの写真でリアルタイム承認を行いましょう。審査を待たずに承認作業を即時完了できるため、すぐに取引を始められます。

また、運転免許証もパスポートもお持ちでない場合は、プラスチック製のICチップ付きマイナンバーカードを使った本人確認作業が必要です。(緑紙の通知カードでは承認不可。)

ハイローオーストラリアの口座開設方法

登録用のメールアドレス写真付本人確認書類の準備が整えば、いよいよ口座開設です。下記ではパソコン・スマホそれぞれのデバイス毎に口座開設方法を紹介しています。

ハイローオーストラリアの口座開設に必要なものが揃っている状態であれば、口座開設は3分程で完了します。口座開設完了後、投資資金を入金することですぐに取引可能です。

それでは、簡単に口座開設が行えるスマホを使った口座開設方法から紹介します。

スマホで口座開設する方法

ハイローオーストラリアの取引口座をスマホから開設する場合は、以下の手順で口座開設可能です。本人確認が行える必要書類等が手元にある場合は、3分程で口座開設は完了します。

口座開設手順(スマホ)

  1. 本サイトからハイローオーストラリア公式ページにアクセス
  2. 名前・アドレスなどの基本情報を入力
  3. 生年月日・住所等の追加情報を入力
  4. 本人確認に必要な書類をアップロード
  5. 口座開設完了

STEP1

公式ページにアクセス

Ease-Of-Use  - Inline banner

https://highlow.com/landing-page?a_aid=6351522f2a3ca

スマホから口座を開設する場合は、まず上記リンクからHighlow.com(ハイローオーストラリア)の公式ページへアクセスして下さい。タブレットから口座開設を行う場合も上記リンクから可能です。

STEP2

お客様基本情報の入力

次にお客様基本情報の入力を行います。口座開設者名、お知らせ等を受け取るためのメールアドレス、パスワードの設定が必要です。

※設定したパスワードは取引画面にログインする際に必要なものです。口座開設完了後に受け取るメールにも設定したパスワードの記載はありませんので、必ず忘れないように保管して下さい。

性・名(漢字):氏名(フルネーム)を漢字で入力。

性・名(カナ):氏名(フルネーム)をカタカナで入力。

メールアドレス:連絡用のメールアドレス(フリーアドレス)を入力。

パスワード:ログイン時に使用するパスワードを英数字を合せた6文字以上で入力。

STEP3

追加情報の入力

次は追加情報の入力です。住所、生年月日、電話番号といった個人情報を入力する必要がありますが、入力した連絡先や住所に電話がきたり、郵便物が送られてくるような事はありませんのでご安心下さい。

郵便番号:口座開設者の郵便番号と都道府県の選択。

市区・郡町村名:渋谷区、多摩市などの市区町村名を入力。

町・字名:町・字名を入力。

丁目・番地:丁目・番地・部屋番号等を入力。

建物名:任意で建物名を入力。

生年月日:西暦で生年月日を入力。

電話番号:固定電話、もしくは携帯電話の番号を入力。

STEP4

必要書類のアップロード

最後は必要書類(写真付本人確認書類)のアップロードです。

この必要書類のアップロード部分が、口座開設方法がリニューアルされて最も変更された部分と言えます。運転免許書・パスポート・マイナンバーカードの中から選択して、本人確認を行いましょう。

ちなみに、運転免許証・パスポートで本人確認を行う場合はその場ですぐに承認作業を完了させることが可能で、マインバナーカードで本人確認を行う場合は、本人確認完了まで1~2営業日の時間を要します。

必要書類のアップロードまで進むと登録したメールアドレス宛にログインに必要な情報が記載されたメール(上記画像)が届くため、大切に保管しておくようにしましょう。メールには英数と数字を組み合わせた、ユーザーIDが記載されています。

STEP5

新規口座開設完了

以上でハイローオーストラリアの口座開設は完了です。リアルタイム承認対象の運転免許書・パスポートで本人確認を行った場合は、上記画像のような本人確認を完了する旨のメールが届きます。

引き続き、投資資金をハイローオーストラリアの取引口座に入金することで、すぐに取引開始可能です。

マイナンバーカードはリアルタイム承認に対応していません。そのため、マイナンバーカードを写真付本人確認書類として提出した場合は審査完了まで待つ必要があります。

通常、繁忙期を除き審査は1~2日営業日で完了致しますので、審査結果を待ちましょう。

以上でスマートフォンからハイローオーストラリアの口座を開設する方法は終了です。スマホからの場合、端末でそのまま写真を撮影したあとにリアルタイム承認を行えます。

手っ取り早くハイローオーストラリアの口座を開設したいと言う方におすすめです!

ハイローオーストラリアの取引口座をお持ちでない方

Ease-Of-Use  - Inline banner

今回はバイナリーオプション(BO)教材「月収50万への道」配布希望有り難うございます。

配布条件としてハイローオーストラリアとLINE FXの口座開設お願いします。

ハイローオーストラリアの口座開設。

下のリンクからハイローオーストラリアの口座開設手順ガイドが見れます。(手順ガイド内にも口座開設リンクがあります。)

https://x.gd/zsk36

下のリンクがハイローオーストラリアの口座開設になります。

https://highlow.com/landing-page?a_aid=6351522f2a3ca

Mobile - Inline banner

次にLINE FXの口座開設に移ります。

こちらは私が大事と思っている一つの経済指標を口座開設するとLINEで知らせてくれたり指標情報や価格の急変動まで教えてくれる優れものです。

朝、必ずその日の指標を確認するのですが取引に夢中になると忘れてしまって。。。

だから私も口座開設をして愛用しています。

しかも少ない金額で取引が出来るので最初にFXの勉強をするのに最適です。

バイナリーは先のFX取引に繋がる力を身に付けられるのでLINE FXは初期から中期の間は大活躍するとおもいます。

最後の画像を見ていただけると分かると思いますが日銀の政策金利が発表された途端に価格が急変動した事が分かります。

BO取引するにあたって経済指標は思惑とは違った方向へ行ってしまうので気をつけなければいけないのです。

こちらは重要ポイントなので必須とさせていただきますので下のバナーから口座開設お願いします。

LINE証券 FX口座開設

下のリンクからLINE FXの口座開設手順ガイドが見れます。(手順ガイド内にも口座開設リンクがあります。)

https://x.gd/3J1iT

以上で応募完了です。

口座開設完了の通知をお待ち下さい。